fc2ブログ








補足 

御朱印に関して、いわゆる「神社」と「お寺」を分けるという考え方もあるわけですが、日本は古来より神仏習合のクニなので特に分ける必要なし、とする考え方もあります。

神社でもお寺さんでも、特に分けなさいと言われることはなく、きちんとした御朱印帳であればそれがお寺さんのでも神社のでも書いて頂けるということです。

事実、ワタクシは最初が平安神宮、次が蛸薬師堂永福寺と、まさに神仏習合的御朱印集めとなったわけであります。

北海道だとどんなところがあるんだろう。

北海道の社寺仏閣って北海道神宮と地元のくらいしか知らないや。

勉強してあちこち巡ってみよう。

仏像巡りは楽しいですよ。

歴史の勉強にもなるので面白いです。
関連記事
[ 2008/12/16 21:42 ] かみほとけログ | トラックバック(-) | コメント(-)

御朱印 

20081216205427
20081216205424
ついに手を出してしまった。

社寺仏閣を巡って、参拝の記念にいただく御朱印。

あちこち参拝するようになってからずっと気にはなっていたのだが、今まではなんとなく畏れ多いような気がして踏み出すことができなかった。

ただ、今日平安神宮を参拝した際、なんとなく「今だ」という気がして、ついに御朱印帳を手にし、「お願いします…」となったわけであります。

まあ言ってみれば道の駅のスタンプラリー的なものなのですが、これはやっぱり重みが違います。

さらさらと手書きで社寺の名と参拝日を書いていただき、そこに朱の印をググッと押していただくのです。

あらポン、あらポン、ポポポンのポン、みたいにペタペタ押せるスタンプとは違うのであります。

だれそれの分まで一緒に、全部で15冊になっちゃったー、あー気がついたら後ろに人が並んじゃったけどまあいっかー、べつにかんけーないしー、あらポン、あらポン、ポポポンのポン、はい次ー、ちょっとおじさん押さないでよーみたいなアホバカいっぱいの景品狙いスタンプラリーとは違うのであります。

いや、特に恨みはないんですがあちこちでいっぱいそういうヒトを見ているのでイメージが…ね。

さて。

今日は平安神宮のあとで蛸薬師堂永福寺にも参拝し、御印をいただきました。

今回の京都行では東寺や三十三間堂、六波羅蜜寺なども巡ったわけでありますが、また次の機会に御朱印いただくことにします。

でもこれで旅の楽しみがまた一つ増えた。

ちなみに蛸薬師堂にもたくさん仏像がありました。
関連記事
[ 2008/12/16 20:54 ] かみほとけログ | トラックバック(-) | コメント(-)

一保堂茶舗 

20081216132431
店舗内の喫茶室「嘉木」は素晴らしいです。

トイレもなかなか。

写真のこれ、なかなか良いと思います。
関連記事
[ 2008/12/16 13:24 ] 食べ飲みログ | トラックバック(-) | コメント(-)

けっこうなお点前でございますな 

20081216130202
昼飯後、お口直しに日本茶でも。

美味しいお茶菓子をいただき、濃茶とやらを初めていただきました。

どろーっとしてて面白いね。

でもすごく美味しい。
関連記事
[ 2008/12/16 13:02 ] 食べ飲みログ | トラックバック(-) | コメント(-)

本日の手ぬぐい 

20081216081431
20081216081428
今日も前田カフェでモーニングです。

手ぬぐいはかまわぬの「NAWA」にしました。

今日も快晴、非常に清々しい朝です。

元気よく、はきはきと、大きな声で挨拶をしましょう。

前を見て、胸を張り、微笑みを絶やさず歩きましょう。

幸せは心がけ次第です。
関連記事
[ 2008/12/16 08:14 ] 手ぬぐい・着物ログ | トラックバック(-) | コメント(-)